< 活動内容 >
1999年 レ・ピエロ演奏会 賛助出演「火の山の子守唄」
2000年 ジョイントコンサート( 大高小学校育友会コーラスクラブ)「C.ロゼッティの4つの歌」 「火の山の子守歌」
2001年 岡山県アンサンブルコンテスト 金賞受賞
「C.ロゼッティの4つの歌」から もう一度の春 「火の山の子守唄」から 落葉
2001年 老人ホーム慰問コンサート 「ふるさとの四季」から 懐かしのメロディー
2002年 FPK ジョイントコンサート (川崎製鉄水島混声合唱団と男声アンサンブル レ・ピエロ
「ふるさとの四季」「心の四季」 毎日がスペシャル 時には昔の話を
第28回倉敷サマーコンサート 毎日がスペシャル 時には昔の話を
倉敷中央病院 慰問コンサート 水戸黄門 野に咲く花のように 等のテレビ主題歌 「 ふるさとの 四 季 」
毎日がスッペシャル 等
岩城宏之指揮「カルミナ・ブラーナ」団員有志出演
2003年 倉敷合唱フェスティバル(倉敷芸文館) 「7つのバガテル」から 夏は、鳥
JFEみずしま合唱団記念演奏会 賛助出演 (水島公民館) ビートルズから3曲, 混声合唱曲「落葉松
創立30周年記念演奏会 (倉敷芸文館) 「7つのバガテル」 「色いろのカンタータ」
「ビートルズ曲集」
2004年 倉敷合唱フェスティバル(倉敷芸文館) 浅井敬壷 指揮 落葉松 蔵王 他
レ・ピエロ創立10周年記念演奏会 賛助出演
松下耕作曲「静かな雨の夜に」(倉敷公民館大ホール)
第九演奏会に団員有志 出演
2005年 近藤先生古希を祝う会 (岡山シンフォニーホール)「あなた」
児島市民病院 たなばたコンサート
倉敷サマーコンサート 「あなた」
倉敷合唱フェスティバル(倉敷芸文館) Missa Brevis in D Op.63
岡山県母子の会大会(倉敷芸文館)
クリスマスジョイントコンサート(倉敷公民館)Missa Brevis in D Op.63 「猫の二重唱」
2006年 児島市民病院 七夕コンサート
倉敷サマーコンサート 北極星の子守唄 Sweet Memories
倉敷中央病院クリスマスコンサート
馬場先生お別れコンサート
倉敷合唱フェスティバル 新実 徳英「われもこう」
女声合唱とピアノのための組曲「静かな雨の夜に」から 静かな雨の夜に
児島鷲羽 ライオンズクラブクリスマスコンサート
2007年 倉敷サマーコンサート ぼくはくま 夕焼小焼
岡山後楽ライオンズクラブ家族クリスマス会出演
2008年 倉敷合唱フェスティバル 新実徳英 「聞こえる」
倉敷サマーコンサート 竹内まりあ 駅
倉敷合唱フェス オルバンのミサ曲
2009年 創立35周年記念演奏会(倉敷芸文館)
「MASS NO.6」Gyorgy Oruban」 「月の角笛」「中山晋平10のメロディー」
倉敷サマーコンサート「中山晋平10のメロディー」から しゃぼん玉 鞠と殿様
2010年 倉敷合唱フェスティバル「この星の上で」から はる ほほえみ
岡山県合唱フェスティバル「古の君へ」作詞, 平元慎一郎・坂口愛美 ; 作曲, 千原英喜.
全日本おかあさんコーラス中国支部岡山大会
「古の君へ」作詞, 平元慎一郎・坂口愛美 ; 作曲, 千原英喜.
倉敷サマーコンサート 女声合唱曲集「うたをうたうとき」から きみ 歌えよ
2011年 倉敷合唱フェスティバル 楽しい合唱名曲集「大人のコーラスで唄いたいうた」から 風になりたい
「光と風をつれて」から あいたくて
岡山県合唱フェスティバル「Magnificat」
全日本おかあさんコーラス中国支部岡山大会 風になりたい あいたくて ひまわり賞 あさひ賞 を受賞
Piacere主催東日本大震災チャリティーコンサート出演
2012年 倉敷合唱フェスティバル 女声合唱曲集「うたをうたうとき」から 世界で一番おいしいパンケーキ
女声合唱のための「恋ものがたり」から 恋のフーガ
岡山県合唱フェスティバル「サクラ色」
第35回全日本おかあさんコーラス中国支部岡山大会
女声合唱曲集「うたをうたうとき」から 世界で一番おいしいパンケーキ
アンジェラ・アキ「サクラ色」 ひまわり賞 全国大会出場 推薦
全日本おかあさんコーラス全国大会(東京文京シビックホール)出場 「おかあさんコーラス大賞」受賞
ピアチェーレ オータムコンサート さくらももこの詩による「ぜんぶ ここに」から ぜんぶ 「サクラ色」
倉敷合唱フェスティバル さくらももこの詩による「ぜんぶ ここに」から きもち ぜんぶ
2013年 倉敷アマチュアトップコンサート- 合唱と吹奏楽の祭典 アンジェラ・アキ「サクラ色」
女声合唱のための「恋ものがたり」から さよならの向こう側
弟26回おかあさんカンタートin萩 出演 辻秀幸氏公開レッスン受講
全日本おかあさんコーラス中国支部岡山大会 ひまわり賞 女声合唱曲集「うたをうたうとき」から きみ歌えよ 他
2014年 岡山県合唱フェスティバル 「中山晋平10のメロディー」から 毬と殿様
全日本おかあさんコーラス中国支部岡山大会 ひまわり賞
「中山晋平10のメロディー」から カチューシャ 波浮の港
2015年 コール・ファミーユ創立40周年記念演奏旅行
2015年新春コーラス・コンサートinウィーン
『さくら さくら』、『宵待草』大森先生、『カチューシャ』、 『波浮の港』「中山晋平10のメロディー」から
第38回全日本おかあさんコーラス中国支部岡山大会 ひまわり賞 全国推薦
『毬と殿様』 「中山晋平10のメロディー」から、
『今日も ひとつ』 女声合唱組曲『今日もひとつ』より 終曲 なかにしあかね 作曲 / 星野富弘 詩
第38回全日本おかあさんコーラス全国大会 札幌コンサートホールKitara ひまわり賞
『毬と殿様』「中山晋平10のメロディー」から
『今日も ひとつ』 女声合唱組曲『今日もひとつ』より 終曲 なかにしあかね 作曲 / 星野富弘 詩
2016年 【 Coro Piace 10周年記念コンサート 】 倉敷市芸文館ホール 女声合唱セミナー 参加
指揮指導:雨森文也 伴奏者:平林知子 曲目: 信長貴富編曲 女声合唱とピアノのための 「赤い鳥小鳥」
第69回岡山県合唱フェスティバル 岡山シンフォニーホール F&P(ファミーユ&Coro Piace)+ころ ぷーろ
♪Take the ‘A’ Train ころ ぷーろ 作詞:作曲 William Thomas " Billy" Strayhorn
♪Stand Alone F&P 作詩:小山 薫堂/作曲:久石 譲 編曲/大田 桜子
第39回全日本おかあさんコーラス中国支部岡山大会 岡山市立市民文化ホール ひまわり賞
♪女声合唱曲 歌が生まれる 作詩/作曲 なかにしあかね
♪Stand Alone 作詩:小山 薫堂/作曲:久石 譲 編曲/大田 桜子
全体合唱 指揮/指導 大森友美子 伴奏/今井麻美
第31回国民文化祭・愛知2016 名古屋文理大学フォーラム(稲沢市民会 聴衆賞
♪女声合唱曲集 「うたをうたうとき」から きみ歌えよ 作詩/作曲 なかにしあかね
♪Stand Alone 作詩:小山 薫堂/作曲:久石 譲 編曲/大田 桜子
2017年 5月13日『ボニージャックスコンサート』 早島町町民総合会館ゆるびの舎 大ホール
♪女声合唱曲集「うたを うたう とき」より 作詩/谷川俊太郎 作曲/信長貴富 きみ歌えよ
♪女声合唱曲集 ボニージャックス「車椅子のおしゃべり」より 空とぶうさぎ (手話)
6月18日(日)第40回全日本おかあさんコーラス中国支部岡山大会 岡山シンフォニーホール
ひまわり賞 朝日賞
♪女声合唱曲集「うたを うたう とき」より 作詩/谷川俊太郎 作曲/信長貴富 きみ歌えよ
♪女声合唱曲集 ボニージャックス「車椅子のおしゃべり」より 空とぶうさぎ (手話)
11月17日(金) おかやまハンドメイドフェスタ2017 エレガントな時間をあなたに~
会場:コンベックス岡山
♪女声合唱曲集「空の匂い」より 歌よ、あなたは
♪女声合唱とピアノのための「歌をさがして」より くまさんのうた
♪ Stand Alone 作詞 小山薫堂 作曲 久石譲
12月24日(日)コール・ファミーユ& Coro Piace Famigliaジョイントコンサート
Xmasは なかにしあかねさんと ともに!
会場:倉敷市芸文館 ホール
2018年 6月16日(土)
第41回全日本おかあさんコーラス中国支部岡山大会 岡山シンフォニーホール
ひまわり賞 全国大会推薦
♪女声合唱とピアノのための「歌をさがして」より
くまさんのうた 作詩・作曲/なかにしあかね
♪女声合唱曲集 「よかったなあ」より
ケヤキ 作詩/まどみちお 作曲/なかにしあかね
8月25日(土)
第41回全日本おかあさんコーラス全国大会 愛媛県県民文化会館(ひめぎんホール)
ひまわり賞 グランプリ賞
♪女声合唱とピアノのための「歌をさがして」より
くまさんのうた 作詩・作曲/なかにしあかね
♪女声合唱曲集 「よかったなあ」より
ケヤキ 作詩/まどみちお 作曲/なかにしあかね
